AIBLO

ミラブルで肌ケアしよう!

ウェルネスダイニングの送料は高い?主要7社と比較してみた!

記事内に広告を含みます

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]私たちは共働きで忙しく度々、宅配弁当を使っているんですが夫が高血圧になってから食事制限のためウェルネスダイニングにお世話になっています。[/prpsay]

そんなウェルネスダイニングの送料や配送についてまとめてみました。

宅配弁当は各社送料はまちまち。

ウェルネスダイニングの送料は通常770円(税込み)。定期お届けなら半額の385円(税込み)です。

これって他社と比較して安いの? 配送サービスは便利なの?

などなど送料のことで気になっている人もいるかと。

本記事では実際にウェルネスダイニングを利用しているあいぽんが分かりやす解説していきます!

全国どこでも配送OK

今なら初回限定、送料無料!

ウェルネスダイニングの都度と定期送料の違い

ウェルネスダイニングは全国どこでも基本的な送料は770円(税込み)です。

食数が7食、14食、21食とありますがどれを選んでも変わりません。

基本送料
通常:全国一律、食数に関係なく770円(税込み)

しかし・・・

初回と定期お届けコースに限っては送料がお得になるんです!

またこの2つ以外にもウェルネスダイニングからの手紙やDMで送料が無料になる個別案内もあるので要チェックです。

都度お届けコースの送料

都度お届けコースとは好きな時だけ注文できるコースのこと。

初めての方や2回目以降の方で食べる日が決まっていないなどは「都度お届けコース」を選択するのが便利です。

都度お届けコースは初回限定で無料になります。

都度お届けコース
初回:送料無料
通常:全国一律、食数に関係なく770円(税込み)

定期お届けコースの送料

定期お届けコースは毎回注文をする手間が省けて継続して届けてほしい時に便利なコース。

この定期お届けコースでは送料が半額の385円(税込)。

ウェルネスダイニングは食事制限を専門なので食生活を改善した方におすすめ宅配弁当です。

食生活を改善するために継続的に利用することが効果的なので定期でこのよな割引があるのは嬉しいですよね。

しかも初回注文後、定期お届けコースの初回は送料が無料になることもあります。

というのも私が初回注文後、ウェルネスダイニングからこのよなDMをもらいました。

ウェルネスダイニング

定期お届け1回目が送料無料という案内です。

公式サイトにはこのような情報はありませんが、利用者にこうした個別案内を送っているんですね。

実際に電話でクーポンコードのことも確認しまたが、やはり継続利用者に個別DMで案内をしているような口ぶりでした。

定期お届けコースの送料
半額の385円(税込み)

全国どこでも配送OK

今なら初回限定、送料無料!

ウェルネスダイニングの送料と他社を比較してみた!

ウェルネスダイニングの送料は他社と比べて安いのかを比較してみました。

比較したのは当サイトで人気の宅配弁当です。

表はランキング形式で安い順番で並んでいます。

順位image商品名都度定期公式サイト
1位まごころケア食 送料
まごころケア食無料無料詳細を見る
2位ヨシケイ 送料ヨシケイ無料
(地域限定)
無料
(地域限定)
詳細を見る
3位ウェルネスダイニング 送料
ウェルネスダイニング770円
(初回無料)
385円詳細を見る
4位食宅便 送料
食宅便780円390円詳細を見る
5位ナッシュ 送料
ナッシュ760円~ 760円~ 詳細を見る
6位ワタミの宅食ダイレクト ワタミの宅食ダイレクト800円
(お試し無料)
800円詳細を見る
6位わんまいる
わんまいる935円935円詳細を見る
7位食のそよ風食のそよ風907円~ 907円~ 詳細を見る

送料が最も安いのはまごころケア食。

まごころケア食は都度も定期も無料になっており宅配弁当の安さランキングでも最安値です。

ウェルネスダイニングと同様の食事制限を専門にしているので価格を重視したい人はまごころケア食がおすすめです。

他にもヨシケイが無料とありますがヨシケイは自社配送をしており地域密着型の配送システムになっています。

ご自身のお住まいでヨシケイが利用できるようであれば、とてもコスパの良い宅配弁当です。ヨシケイは制限食を専門としているわけではありませんが管理栄養士が考えた栄養バランス型の宅配弁当です。

全国どこでも配送OK

今なら初回限定、送料無料!

ウェルネスダイニングのお届け希望日は可能?

ウェルネスダイニングは注文より1週間前後でお届けになります。

注文時に配達日時と時間指定ができます!

注文してから3~5日前後で届けられるため、これ以降の日付を指定しましょう。

ヤマト運輸の時間指定
・午前中
・14時~16時
・16時~18時
・18時~20時
・19時~21時

ウェルネスダイニングの送料以外に掛かる費用

決済方法に代金引換を選んだ場合は代引き手数料として330円(税込み)が掛かります。

ウェルネスダイニングの支払方法にはクレジットカードの他、代金引換、郵便振替・コンビニエンスストア(後払い)があります。

人によっては代金引換があると助かるという方もいるかもしれませんが余計なコストが掛かってしまうのでおすすめの支払い方法はクレジットカードを利用することです。

ウェルネスダイニングの配達Q&A

ウェルネスダイニングの配達に関係するQ&Aをまとめました。

返品は可能?
食品のため自分都合の返品・交換できません。商品開封時に破損等があった場合は可能。
運送会社はどこ?
ヤマト運輸のクール冷凍便。
宅配BOXへの配達はできる?
衛生上宅配BOXへの配達はしていません。
配達エリアはどこ?
一部離島を除き全国
注文してたらいつ頃届く?
注文より1週間前後

ウェルネスダイニングの送料まとめ

ウェルネスダイニングの送料

ウェルネスダイニングの送料について他社と比較をしながら解説をしてきました。

初回は送料無料だよ!
☑ウェルネスダイニングの送料
  • 基本送料は770円(税込み)
  • 初回限定は送料無料
  • 定期お届けは送料半額385円(税込み)

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配弁当です。

食生活を改善するためには継続的に利用も必要なのでウェルネスダイニングの口コミや評判を詳しく知りたい方はこちの記事も参考にしてみてください。

全国どこでも配送OK

今なら初回限定、送料無料!