この記事では、oh my teethとキレイライン矯正の違いを7項目で比較しています。
結論を先に言うとオンライン診療中心にするならoh my teeth 、通院しながらの矯正ならキレイライン矯正を選ぶと良いでしょう。
上下の前歯を対象とする部分矯正なら、ワイヤーの全顎矯正よりも短い期間と、リーズナブルな価格で美しい歯並びを目指すことができます!(治療期間には個人差があります。保定期間は含みません。)
oh my teeth とキレイライン矯正の違いを詳しく知りたい方はこの記事を、すぐに矯正をしたいと思った方は、矯正を始めるための初回検診の予約を公式HPからお取りください。
oh my teethとキレイライン矯正一覧比較

oh my teethとキレイライン矯正の違いを比較しました。
費用の目安はどちらも20万円~60万円と幅がありますね。
キレイライン矯正は全国に提携しているクリニックが100か所以上、一方でoh my teethは全国16か所となっています。
ただ、oh my teethは通院不要なのでご安心ください。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
費用の目安 | 33万円or66万円 | 17.6万円~46.2万円(税込)※1 |
通院の有無 | なし | あり |
提携クリニック数 | 16カ所 | 全国100院以上 ※2 |
矯正範囲 | 部分矯正 | 前歯中心の部分矯正 |
矯正期間 | 平均3か月 or平均6か月 | 約4ヶ⽉〜1年 ※3 |
サポート体制 | LINEなどオンラインサポートが充実 | 通院で状況確認が可能。オンラインによるサポートもあり。 |
保証制度 | あり | 初回お試しが可能 |
※保険適用外の自由診療となります。
※1 別途、初回検診料、再診料、リテーナー費⽤がかかります。
※2 2023年12月現在
※2 最新の提携院情報は予約フォームよりご確認ください。
※3 治療期間には個人差があります。
※3 保定期間は含みません。キレイライン矯正に限らず、すべての矯正歯科治療において、治療終了後は後戻りを防ぐため保定期間が必要です。
では、1つずつ詳しく解説をしていきます。
oh my teethとキレイライン矯正を7項目で比較

oh my teeth とキレイライン矯正を費用・通院の有無・提携クリニック数の比較など、7項目で比較してみました。
それぞれの良いところなどを比較検討し、ご自身によりフィットするのはどちらなのか、参考になさってください。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
費用 | 33万か66万 | 目安費用17.6万円~46.2万円(税込) |
※患者様の症状により、キレイライン以外の追加治療として片顎4万円(税込44,000円)の拡大床の併用やIPR、アタッチメントを歯科医師から推奨される場合があります。
※追加治療(拡大床、IPR、アタッチメントなど)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正の一環ではなく、患者様のご要望や症状により歯科医師の判断のもと行われる「クリニックによる追加治療」です。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
※リテーナーは症状等により税込22,000~66,000円の別途費用がかかります。詳しくは提携クリニックにお問い合わせください。
※上記に記載している費用以外に、初回検診料3,300円(税込)~、および来院1回につき3,300円程度(税込)の再診料が別途発生します。金額は提携クリニックにより異なりますので、予約画面または通われるクリニックにご確認ください。
oh my teethには33万(Basicプラン)と66万(Proプラン)があります。
追加料金は基本的に発生しません。
一方、キレイライン矯正の目安費用は17.6万円~46.2万円(税込)になります。
キレイライン矯正は上記の治療費用のほか、初回検診料・再診料・リテーナー費用・必要に応じて追加治療費用が別途発生します。
そのため、総額制のoh my teethに比べ、キレイライン矯正の場合、安く終えられる可能性と、予定通りに行かない場合、治療費が加算され、高くなってしまう可能性があります。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
通院の有無 | なし | あり |
oh my teethはLINEやカメラなどを使い、遠隔診療のため、通院不要です。
通院不要の場合は、忙しい人でも矯正を受けやすいメリットがあります。
一方キレイライン矯正は通院をして、矯正が上手くいっているか、歯科医師が口腔内の状態を確認します。
通院することで、矯正を頑張るモチベーションにつながります。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
提携クリニック数 | 16カ所 | 全国100院以上※ |
現在oh my teeth の提携クリニックは16カ所になります。
一方キレイライン矯正の提携クリニックは全国100院以上※にのぼります。
oh my teethは基本通院不要ですが、初回のみ提携クリニックで診察を受ける必要があります。
そのため、万が一のことも含めて、自宅周辺に提携クリニックにあるほうが、良いと言えるでしょう。
提携クリニックが多いキレイライン矯正はこの点、数的に有利と言えるでしょう。
※2023年12月現在
※最新の提携院情報は予約フォームよりご確認ください。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
矯正範囲 | Basicプラン(上下前歯) Proプラン(奥歯からの全体矯正) | 前歯上下12本の歯並びのみ |
oh my teeth は2種類のプランに分かれており、Basicプランの矯正範囲は前歯に特化しています。
キレイラインも同様で、前歯上下12本の歯並びのみとなっています。
歯の印象は基本笑顔で見える前歯で決まるため、噛み合わせなどの大きな問題がない限り、審美的な観点から言えば、前歯を直すことで歯並びの印象はだいぶ変わるでしょう。
ただし、フェイスラインや、横顔の印象までは変えることができませんので、その場合は医学的な観点からも全体の矯正ができる、oh my teeth のProプランがおすすめかと思われます。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
矯正期間 | 平均3か月か平均6か月 | 約4か月~1年※ |
oh my teeth とキレイライン矯正は、矯正は長く辛いものというイメージを変えるため、矯正範囲を限定し比較的短期間※で綺麗な歯並びを目指すことができる矯正法です。
双方マウスピースを使用しますが、マウスピースの調節に注力し、出来る限りの短期間で、歯を動かす技術を用いています。
また、短期間で済む理由には、軽度〜中度の症例に特化しているサービスということも大きな理由です。
例えば抜歯が必要なようなケースは双方治療を受けることは難しいということです。
※治療期間には個人差があります。
※保定期間は含みません。キレイライン矯正に限らず、すべての矯正歯科治療において、治療終了後は後戻りを防ぐため保定期間が必要です。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
サポート体制 | LINEなどのオンラインサポートが充実 | オンラインサポートの他、通院での状態確認が可能 |
oh my teeth のプラン料金には理想の歯並びを手に入れるための矯正治療や、ドクターやパーソナルコーチによる24時間LINEサポート。
また、矯正開始前に行う研磨処置が含まれます。
oh my teeth は基本的には通院不要のため、忙しい方には大変便利です。
一方キレイライン矯正では、提携クリニックに通院することで、治療が計画通りに進んでいるか直接確認してもらうことができ、ともするとダレがちになる、矯正のモチベーションを高めてくれます。
また、オンラインによるサポート体制によって矯正中の悩みを相談することもできます。
oh my teeth | キレイライン矯正 | |
---|---|---|
保証制度 | あり | 初回お試しが可能 |
oh my teethの保証制度は以下のようなものです。
- oh my teeth でマウスピース製造開始前にキャンセルされた場合は、シュミレーションコストを差し引いた金額を返金
- 治療中に計画とのズレが生じ、善策がない場合、ドクターの判断で支払い総額から、お届けしたマウスピース1Stepにつき、16,500円(税込)を差し引いた金額を返金
- 治療中に計画とのズレが生じ、善策がない場合、ドクターの判断で支払い総額から、お届けしたマウスピース1Stepにつき、16,500円(税込)を差し引いた金額を返金
- oh my teethの都合によりサービスを終了した場合、受けられなかったサービス分の料金を返金
キレイライン矯正は
- 都度払い契約の場合、初回2.2万円のお試しが可能でマウスピース矯正が自分に合っていないと感じた場合、2回目以降の治療を行うかどうか選択することができる
- 都度払い契約の場合、⻭科医師と相談し、⻭の健康に⽀障がないと診断されれば中⽌が可能。
- 未発注分の装置代の返金が可能(※)
※コース契約の場合、治療回数分のマウスピースを一括で発注・お渡しするため返金を承ることができません。
※コース契約で拡大床を併用される場合、マウスピースは3ステージごとの発注となります。そのため、未発注分の返金が可能です。ただし、マウスピースをお受け取りいただいていなくても、型採り(スキャン)が終わった時点ですぐに発注に入るため、発注済みの分は返金できません。
※詳しい返金規定は各提携クリニックによって異なります。解約・返金をご希望される場合は、現在通われているクリニックへご相談ください。
oh my teethをおすすめする人、キレイライン矯正をおすすめする人

ここまで、様々な形でoh my teeth とキレイライン矯正を比較してきましたが、それぞれの特性を理解していただけたのではないでしょうか。
以下では、oh my teeth をおすすめする人、キレイライン矯正をおすすめする人がどんな方なのかを記させていただきたいと思います。
忙しくて通院をしている時間を取れない、通院できるクリニックが近くにないと言う人はoh my teethがおすすめです。
- 忙しい方
- 費用を安く抑えたい方
- 矯正期間を短くしたい方
- 歯並びが軽~中程度の矯正必要度の方
- 提携クリニックが自宅から近めの方
- 奥歯まで全部矯正したい方
oh my teethを利用する場合は以下のことも注意するようにしましょう。
歯列矯正は時間がかるので治療後のサポートなどを確認し、追加料金がないかを確認して、予算を確実に把握しておくようにしてください。
まずは無料診断を予約をして治療の相談をするようにしましょう!
通院しながら、じっくりと矯正したいと言う人はキレイライン矯正がおすすめです。
- 矯正することのモチベーションを保ちたい方
- 矯正期間を短くしたい方(期間には個人差があります。保定期間は含みません)
- 費用をリーズナブルに抑えたい方
- 一括払いではなく、都度払いをしたい方
- 歯並びが軽度~中度の症状の方
- 笑顔をキレイに見せたい方
キレイライン矯正なら2.2万円でお試しをすることが可能です。
コース料金なら費用目安が17.6万円~46.2万円(※)と全顎対応のマウスピース矯正(40~100万程度・自社調べ)に比べてコストを抑えられます。
初回検診をすることであなたの、歯の状態、治療期間、費用、支払いの詳細が分かります。
まずはクリニックを選んで初回検診を予約してください。
※別途、初回検診料、再診料、リテーナー費⽤がかかります。
通院不要の矯正ならoh my teeth、通院ならキレイライン矯正

ここまでoh my teethとキレイライン矯正を比較をしてきました。
結論としては通院不要の矯正ならoh my teeth、通院ならキレイライン矯正がおすすめです。
oh my teeth とキレイライン矯正の共通点は、マウスピースを使い、早くて数ヶ月、おおまかには1年前後という短期間で、歯科矯正ができるということです。(治療期間には個人差があります。保定期間は含みません)
違いは、LINEやカメラなどで遠隔診療が可能なため、通院不要なoh my teethに対してキレイライン矯正は、提携クリニックに通院して、矯正の状態を直に確かめる、通院スタイルを取っていることです。
通院不要は忙しい人にとってはありがたいシステムであり、通院が必要な場合は、気持ちの上でモチベーションを保ちやすいというメリットがあります。
oh my teeth とキレイライン矯正の比較まとめ

今回はoh my teethとキレイライン矯正を様々な角度から比較をしてみました。
この2社はマウスピースを使い、比較的リーズナブルかつ短期間で美しい歯並びを目指すことができます。(期間には個人差があります。保定期間は含みません)
今回は以上2社の比較でしたが、ご自身がより、条件に合う矯正方法をみつけ、ご満足いただける歯科矯正ができるように、しっかり検討されてください。