実際に「まこごころケア食」を食べてみた正直な感想として味は「まずい」ということはないかと思います。(個人の感想)
バランス食の他にも減塩・低タンパク質・やわらか食もあり高齢者・シニア世代の健康意識の高い方におすすめなメニューも揃っています。
何より値段の安さは業界最安値なのでコスパ重視で宅配弁当です。

「まごころケア食」はシルバーライフ社が高齢者向け冷凍宅配弁当です。
シルバーライフは高齢者向けの「まごころ弁当」が有名ですが新ブランド「まごころケア食」を展開し話題を呼んでいます。
高齢者の方、ダイエット中の方、糖質制限中の方など気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では「まごころケア食はまずくない!口コミ・評判まとめ。宅配弁当好き主婦がレビュー」を紹介していきます。
「まごころケア食」が気になっている方は是非ともチェックしてください。
- 高齢者の方(噛む力、飲み込む力が弱い)
- ダイエット中の方
- 糖質制限中の方
- 忙しいため時短をしたい方
- 生活習慣病の方(糖尿病や心臓病、脳卒中など)
記事をざっとみる
【お試しセット体験談】まごころケア食の実食レビュー

良いことだけでなくダメなところも正直に書いていきますね。
お試しセットは7食。クール宅急便で到着!
お弁当といっしょに次回、定期便で使えるクーポンが2種類入っていました。
クレカ決済専用のクーポンは
- 14食セットで2,000円引き
- 21食セットで3000円引き
バランス食の14食セット定期便の値段が6,300円(税込み)だから実質4,300円で購入できるということ!21食セットなら9,300円(税込み)が6,300円!
しかも送料は無料だから1食あたりは300円(税込み)という破格の値段です。
でも21食セットなんて冷凍庫に入りきらない・・・
こんな問題も解決してくれるサービスが!
それが冷凍庫の無料レンタル!
定期便の14食または21職セットを注文すればレンタルしてくれるサービスがあるから、まとめ買いしても保管場所を気にしなくても大丈夫ですね。
7食セットだと冷凍庫のスペースはこんな感じ
1食目:【健康バランス食】豚肉のマヨネーズ炒め弁当
1品目は豚肉のマヨネーズ炒め弁当。
豚肉のマヨネーズ炒めはマヨの絶妙な酸味が効いた味付けでご飯にも相性バッチリ。イカと野菜の煮物は個々の具材も大きくカットされて食べ応えがあります。
サラダ代わりのマカロニトマトソテーの味付けもしっかりしています。さつま芋はほんのりした甘さで箸休めといった感じになります。
カロリー制限食「鮭の塩焼き弁当」の評価
まずはカロリー制限食の「鮭の塩焼き弁当」を食レポします。
では実食!!
鮭の味の方は、程よい塩味、とってもまろやかで気に入りました。コンビニや某チェーン店の鮭とは違い油がギラギラしていなく、健康的に感じる。
カロリー食なので、やや、鮭は、小型であるが、そこは、カロリー制限、じっくり味わってみた。
当然、骨は一本もなく、きちんと骨抜き処理が丁寧にされている。
老人や子供も安心して食べられて安心かな。
レンジで5分温めて食べるのであるが、あまり冷凍食っぽく無く、びちょっと脂ぎってはいなくて、しっとり焼いた鮭なのである。
冷凍とは、全く感じさせない、きちんと焼き魚である。
宅配弁当の煮込んだ主食(魚や肉)に飽きてしまった人などは、歯ごたえ十分、ピッタリでいいかも。。。
見た目もとてもキレイである。
あくまでも健康食とかダイエット食として捉えて、あいぽんの食レポを行っている。
当然、家で作った揚げたてのからあげや、ほか弁などのおいしさは、別物である。
おかずは、鮭以外にもある。
・すき焼き風の鳥の煮物
鶏肉は、甘すぎずとてもおいしくいただきました。
にんじんは、柔らかすぎず、とっても甘くやっぱりコイツも美味しい。鮭も鶏肉も一緒に食べられる、まごころケア食のセットは、最強かも。。。
まだまだ、つづく。。。。。。
・大根と細かいベーコン野菜の洋風仕立て
大根は、残念ながら、あいぽんの好みの固さではなかったが、味付けは、最高!!!
・しめじの煮物
よく探さないとしめじは、小さすぎて見つからん。。。でも、味は、うまいね。。。
意外に鮭と一緒に入っていた枝豆は、塩加減が最高だ!!!
それから、ちょっと気になったことは「量がやや少ない」と感じたこと!
高齢者の方はこれくらいがちょうど良いのか?
はたまたあいぽんが食いしん坊なのか🤣
ということで、ご紹介した「鮭の塩焼きセット」以下の構成でした。
- エネルギー218kcal
- タンパク質22.7g
- 脂質 10.0g
- 炭水化物 13.8g
- 食塩相当量2.0g
あいぽん
あいぽん的には、満足度☆3つの評価である。。。
つづくよ~。。。( ̄― ̄)ふふっ。。。
洋風ロールキャベツ(トマトソース)の評価
もう一品、「洋風ロールキャベツ弁当」をレポしていきます。
まずは主菜のロールキャベツから。
トマトの味がしっかりとしみこんでいて、とても柔らかく、美味しい。
よくあるコンソメ味のロールキャベツではないので、とても新鮮に食べられる。
付け合わせの小松菜がとても合っている。
麻婆茄子は街のごま油が効いているので、とっても食欲をそそる!
柔らかく調整されているので、とても口当たりがいい。
街の中華屋で食べるものと変わらず、美味しい。
ナスは、調理が不十分だとパサパサしてスポンジみたいで美味しくないのであるが、そんなこともなく、よく調理されています。
なかなかのレベル。
ミモザ風はんぺん温サラダはとてもまろやかな味わい。
はんぺんともこんなに相性がいいとは、大発見。。。
卵とはんぺんの料理がこんなにも美味しいとは思わなかった。
大豆五目煮は大豆の程よい柔らかさがとてもシイタケやレンコンと調和して、味に深みが・・・
あたりハズレになりがちな豆系料理でしたが、今回は評価できる味でした。
あいぽん
栄養成分 | |
エネルギー | 216kcal |
タンパク質 | 8.7g |
脂質 | 12g |
炭水化物 | 17.9g |
糖質 | 15g |
食餅繊維 | 2.9g |
ナトリウム | 742.8mg |
カリウム | 351.4g |
リン | 105.6g |
食塩相当量 | 1.9g |
まごころケア食の口コミ・評判をチェックしてみた!
あいぽんのレビューだけでのく他の人の口コミも気になりますね。
あいぽん
SNSでの評価はまずまず。
安い、おいしいといった声が多く、目立った悪い評価はなかったね。
強いていうならボリュームが少ないなどの意見があるため今後の改善に期待しよう!
Twitterの口コミ
久々に宅配弁当を☺️
豚肉のマヨネーズ炒め弁当。今回は #まごころケア食 の宅配弁当です!
カロリー調整食です❗まごころケア食は初めて注文したけど、かなり安い!
冷凍弁当にしてはお野菜シャキシャキで、歯ごたえがあって食べごたえがありました😋✨ pic.twitter.com/4D09ZmKsRz
— ふわこ@宅食家族 (@takushoku_kazok) October 15, 2019
体調も良くないし前から栄養バランスが悪いのが気になっていて、調べたら今は宅食サービスも増えてきたんですね。『まごころケア食』という値段も安く評判もいい宅食サービスがあったので最近の晩御飯は毎日これです。思っていたより全然美味しい。
— HagechabinⅢ世(剣吉) (@hagechabin3sei) November 2, 2019
楽天のまごころケア食で買ったんですが、7食送料無料で3980円(税込)でしたー!
— ころん@36w5d→0m (@corontsu) October 10, 2019
Amazonの良い口コミ
良い口コミ★★★★★手軽にあたためて健康に良いバランス朝食のおかずとして平日あたためて利用しています。少し量が少なく感じますが、バランスが良く健康に気を配っているのがわかります。2回購入して満足しています。
良い口コミ★★★★★ホントに助かります食事制限が必要な母のために購入しました。購入したのは14食セットですが同じものはなく、飽きずに喜んで食べています。野菜も多く、薄味でも物足りなさは全くありません。温めた後は、ワンプレートで陶器のお皿に盛りつけ直して出すと、手抜き感は全くないです。総入れ歯ですが、すべて柔らかく食べやすいそうです。
出典 Amazonレビュー
Amazonの悪い口コミ
悪い口コミ★★★☆☆メニューの多様性塩分控えめなので、病気のある主人の食事には助かりますが、前に問い合わせをした時、続けて頼んでも同じメニューになることもあるとのことで、定期的な注文はやめました。私が忙しい時などに活用できるし、お値段もまぁまぁお手頃だとは思いますので、時々は注文しようと思います。
悪い口コミ★★★☆☆副菜が美味しくないニチレイが高過ぎるので別の選択肢として一度注文してみました。ニチレイがオカズによって電子レンジの時間を指定してあるのに対し、こちらはすべて同じ時間。それでいいのでしょうか?容器については、わざわざ熱気抜きで端を開ける必要がなく最初から穴があります。オカズについてはメインが少な過ぎとは思いますが、制限食としては仕方ないのでしょう。ただ副菜が美味しくない。汁物・タレ物・煮物ばかりというイメージです。カロリーや塩分を考えたメニューにしても、若い奥さんや母親の料理から婆ちゃんの料理になったような感覚です。味においてもコストにおいても某病院の入院食を超える宅配弁当は未だ見つかっていません。
出典 Amazonレビュー
TOTO
冷凍宅配弁当「まごころケア食」の特徴
あいぽん
- 管理栄養士が監修している
- メニューは主菜1品副菜3品のバランス
- 1食300kacl以下に抑えた献立
- クール宅急便で届けられる冷凍タイプ
- 1食あたり451円~の低コスト
- 6種類のコースから選べる
- 気分に合わせたメニューを食べられる
- 単品、定期便が選べる
- ずっと送料無料
- 全国対応で配達できる
まごころケア食は1食たった451円(送料無料)!
あいぽん
「まごころ弁当」の1食あたりの値段は安かったけど「まごころケア食」も1食あたり451円という値段は破格なんだ。
他の冷凍宅配弁当と価格を比較を見てみよう。
順位 | サービス名 | 価格 | 送料 | 送料無料条件 |
1位 | 食のそよ風 | 395円~ | 907円~ | 定期 |
2位 | まごころケア食 | 451円~ | 無料 | 常時 |
3位 | ベルーナほほえみ御膳 | 498円~ | 800円~ | 3ヶ月コース |
4位 | 食宅便 | 518円~ | 390円~ | なし |
5位 | NOSH | 548円~ | 760円~ | 初回 |
6位 | ニチレイフーズダイレクト | 555円~ | 800円~ | 5,000円以上 |
7位 | ウェルネスダイニング | 600円~ | 350円~ | 初回 |
8位 | つるかめキッチン | 623円~ | 無料 | - |
9位 | やわらかダイニング | 642円~ | 350円~ | 初回 |
10位 | わんまいる | 645円~ | 850円~ | 初回 |
11位 | おまかせ健康三彩 | 646円~ | 670円~ | 初回定期 |
TOTO
あいぽん
実は宅配弁当のサービスを提供している会社によって税抜き、税込の表記が違うんだ。
それから「送料」も重要だよ。
1位の「食のそよ風」は弁当の価格は安いけど送料が900円もかかる。しかも送料無料の条件は定期便だけ。
一方「まごころケア食」は税込みで1食あたり451円。しかも送料は常に無料!
単品、定期便どちらも関係ない。
つまり、他社の冷凍宅配弁当で一番安いということ。
税込表記とか送料無料だけで、こんなにも変わるんだね。
これは思いがけない落とし穴だね。
TOTO
まごころケア食の送料無料は条件なし
あいぽん
他社の場合、送料無料には条件があるため、しっかり確認しよう。
- 初回だけ送料無料とか
- キャンペーン期間中のみ
- 定期便だけ送料半額
- 実は送料に相当する額が商品価格に上のせ
お弁当1回の送料は、おおよそ400円~900円かかる。毎日食べるお弁当だから配達回数によっては送料はばかにならない金額になってしまう。
たかが送料と思っていても年間にしたら、どれくらいの金額になるのか想像してくれ。
まごころケア食は宅配弁当の中では条件付き送料無料ではなく本当の意味で送料無料の最強の冷凍宅配弁当ということなんだね。
TOTO
その日の気分でメニューを決められる
あいぽん
こんな気分に合わせてメニューをチョイスできるのが「まごころケア食」だぞ。
「まごころケア食」は1回で7食分の冷凍弁当でセットになっているから、その日の気分に合わせてメニューを決めることができます。
常温弁当だいと決まったメニューが配達されてからね。
それはいいね!!
TOTO
まごころケア食では7食の他にも10食、14食、21食のセットがあり数が多くなるほど1食あたりのコスパが良くなっていきます!
健康バランス | セット価格(税込) | 1食あたり単価 |
7食セット | 3,980円 | 568円 |
10食セット | 5,200円 | 520円 |
14食セット | 6,480円 | 462円 |
21食セット | 9,480円 | 451円 |
まごころケア食のメニューは6つのコースから選べる!
だけど安さだけで種類が少なかったりはしない?
TOTO
あいぽん
まごころケア食では6つのコースがあるんだ。
詳しく見ていこう。
- 健康バランス食
- カロリー調整食
- 糖質制限食
- 塩分制限食
- たんぱく調整食
- やわらか食
「まごころケア食」ではこのように6つのコースから自分に合ったお弁当を選ぶことができます。
ブランドネームから「まごころケア食」は高齢者向けとイメージが強いですが利用者の年代は30代~60代までと思いの他、幅広くいます。
男女比もやや女性の利用者が多いと言う事です。
健康バランス食が向いている人
管理栄養士の監修で作ったは栄養バランスのよい食事は健康を気にする人だけでなく、カロリーや体形が気になる人におすすめです。
食べやすさも配慮がされていて、魚の中骨はきちんと抜かれていたり、お肉も柔らかく調理がされています。食材の大きさも考えられています。
あいぽん
- カロリー300kcal以下
- 塩分2.5g以下
カロリー調整食がおすすめな人
1食あたり240カロリー以下に抑えた「カロリー調整食」はダイエット中の女性などカロリー制限をしたい人におすすめです。
自分でカロリー計算を考えた食事作りを毎日するのはとても大変ですよ。
TOTO
管理栄養士がバランスの良く組み立てた献立は主菜も全て違うため利用者に飽きさせない配慮もされています。
あいぽん
白ご飯のカロリー目安参考
ごはんの目安 | 量 | カロリー |
ご飯1膳分 | 140g | 235kcal |
ご飯、子供茶碗に一杯分 | 100g | 168kcal |
どんぶり飯、一杯分 | 240g | 403kcal |
- カロリー240±10kcal
- 塩分2.5g以下

糖質制限食がおすすめの人
糖質制限したい方向けのメニューです。、豊富な組み合わせで飽きずに楽しく続けて糖質コントロールしていくことができます。
糖質制限はカロリー制限よりも献立の制約を受けます。そのため偏った食材に飽きてしまいがちでが
「まごころケア食」の糖質制限なら飽きずに続けていくことができます。
あいぽん
- カロリー240±10kcal
- 塩分2.0g以下
- 糖質15g以下
塩分制限食のおすすめな人
塩分制限をしたい方や減塩にこだわりがある人におすすめのメニューです。
減塩食を続けられるか不安な人もけっこういるんじゃない?
TOTO
「まごごろ弁当 塩分制限食」は、おいしさが引き立つようレシピを工夫しています。
物足りなさは香辛料やダシを使用するなどして、しっかりとした味付けに仕上がっています。
- 香辛料を使っている(しっかりとした味になる)
- ダシを効かせている(風味豊かな味わいになる)
1食の塩分を2.0g以下に設定し減塩にこだわる工夫がされていながら「減塩されている感」をまったく感じさせません。
あいぽん
- カロリー300kcal
- 塩分2.0g以下

たんぱく調整食がおすすめな人
腎臓病の人でたんぱく制限や糖質制限を必要とする人におすすめのメニューです。
たんぱく質の計算はカロリー計算や糖質計算よりも難しく大変です。
たんぱく質には主食のごはん、パン、麺類にも含まれています。たんぱく質を制限しながらカロリーはしっかりとる食事のメニューが作れらているのは、とても助かります。
食材やメニューがいつも同じで飽きてしまったり、思うように管理できないとお悩みの方にピッタリのコースです。
- カロリー300kcal
- 塩分2.0g以下
- たんぱく質1.0g
- カリウム500㎎
- リン200mg

やわらか食がおすすめな人
噛む力・飲み込む力が弱くなってきた方向けのコースが「やわらか食」です。
食材は細かく刻まれ凍結含浸法(とうけつがんしんほう)という、独自の調理法で食材がやわらかく仕上がっるようになっています。
食材をやわらかくしていてもお肉、魚、野菜も見た目そのままの見た目で食べられるようになっています。
あいぽん
食材の固さは歯茎でつぶせる程度です。
- 塩分2.5g以下

「まごころケア食」はどこで購入できる?
どうやらAmazonや楽天やYahoo!ショップでも買えるようだけど。どこで買うのが一番お得かな?
TOTO
あいぽん
「まごころケア食」は確かにAmazonや楽天やYahoo!ショップでも購入できるよ。
シルバーライフが直営店として出店しているからね。どこで注文しても商品は同じだよ
だけど、「まごころケア食」を一番お得に購入できるのは「公式サイト」なんだ!
まごころケア食の公式サイトで購入するとお得なクーポンや割引、その他の特典もあるので購入するなら公式サイトがおすすめです。
まごころケア食の公式サイトではまごころ定期便「お届け毎に魚沼産コシヒカリ300gを無料プレゼント」があります。初めての注文で単品利用の場合でも初回のみプレゼントされます。Amazonや楽天やYahoo!ショップ経由で購入した場合はこの特典を受けることはできません!!
初回は単品注文からスタートしよう!
あいぽん
定期便でも価格は一緒ですが、まずは自分に合っているかを確認する意味でも単品注文でスタートすることをおすすめします。
「まごころケア食」にはお得なクーポンがある!
まごころケア食には定期便で使えるお得なクーポンがあります。
- 14食セット用1,500円引きで4,980円(1食355円)
- 21食セット用2,500円引きで6,980円(1食332円)
まごころケア食は、もともと価格が安く送料無料な上、クーポン割引はとてもありがたいですね。
あいぽん
「まごころケア食」定期便の注意点とは
あいぽん
それは食べきる前に次の弁当が届いてしまうことです。
冷凍庫に入らない・・・
こんなことにならないよう注文間隔は長めにし余裕をもたせておくと良いでしょう。
TOTO
あいぽん
まごころケア食の定期便では食数と配達頻度を自由にカスタマイズできるので自分のペースに合わせることができるので、あまりタイトな間隔にしないように食数と配達間隔を調整しましょう。
【まとめ】シルバーライフの冷凍宅配弁当は高齢者の味方
シルバーライフの冷凍宅配弁当を実食、調査してわかったことは、「まごころケア食」は安くておいしいということです。
安さの追求をしただけで味が劣るような冷凍弁当ではないことに安心しました。
高齢者の方達は年金暮のかたも多くいらっしゃいます。
食事に掛かる費用が安いことは高齢者の方達にとってもありがたいことです。
弁当のメニューも自分に合ったコースを選ぶだけでとっても簡単です。
冷凍弁当だから、その日の気分に合わせて食べたいものを自分できめることができるのも嬉しいですよね。
「量」の物足りなさ感はありましたが、まだ始まったばかりのサービスですから今後の改善に期待していところです!
あいぽん
