ケノンとミュゼを徹底比較!脱毛するならどっちがおおすすめ

ケノン ミュゼ比較

この記事では家庭用脱毛機ケノンと脱毛サロンのミュゼを徹底比較しています。

手軽に脱毛したいと思い立って調べると行きつく2択。家庭用脱毛器と脱毛サロン。

どちらを選ぶかで大きく変わるのは予算です。

予算内で脱毛したい人はケノン、満足できるまで脱毛したい人はミュゼがおすすめです!

ケノンもミュゼどちらも公式サイトでお得なキャンペーンを実施しています。

是非、公式サイトをチェックしてください!

無料カウンセリングはこちら

28,200円引はこちら

手軽さはケノン、お金と時間に余裕があるならミュゼがおすすめ

手軽さを重視しているならケノン、お金と時間に余裕があるならミュゼでの脱毛がおすすめです。

ケノンとミュゼのどちらを選ぶにしても、一番の目標は「自分が満足できる脱毛が出来るか」ですよね。

かかる費用や時間に差がありますが、ケノンもミュゼも脱毛に関してたくさんの人が満足する結果を出してきました。

ですので「どちらが正解」というものではなく、「自分の性格や予算に合っているか」で決めるのが大事です。

ケノンとミュゼの違いを比較してみたので、どうぞ参考にされてみてください。

無料カウンセリングはこちら

28,200円引はこちら

ケノンとミュゼの違いを7項目で比較!

ケノンとミュゼを7項目で比較

ケノンとミュゼの違いを7つの項目で比較していきます!

自分の希望や性格と照らし合わせて見てみて下さい。

ケノンミュゼ
脱毛器ケノンミュゼ
コスト69,800円(本体価格)
※カートリッジ交換は別途料金あり
コースの追加ごとに費用がかさむ
手軽さいつでも出来る予約・通いが手間
恥ずかしさ誰にも見られない人に見られる
プロに相談相談相手がいないプロに相談できる
気軽さ全て自分で照射するスタッフにおまかせ
見えない部位見えない・届かない
部位がある
スタッフにおまかせ
痛さほとんどないほとんどない
テーマ比較表

詳しく見ていきましょう。

比較①:コスト重視ならケノン

ケノン

コストを重視するなら圧倒的にケノンがおすすめ!

ミュゼは定期的にキャンペーンが出るので、タイミング次第ではとってもお得に脱毛できます。

しかし、最初に支払った料金だけで満足いくまで脱毛できるわけではないのが現実。

一度脱毛を始めると「ここもあそこも」と、脱毛したい範囲が広がっていくものです。

その点ケノンは、初期費用の本体料金とカートリッジ代以外に追加でかかることは基本的にありません!

比較②:手軽さで選ぶならケノン

ケノン

手軽さを重視するならケノンがおすすめです。

ミュゼに限らず脱毛サロンに通うとなると、以下のような手間がかかります。

脱毛サロンの手間なこと
  • 予約を取る(人気なので行きたい日に必ず予約が取れるとは限らない)
  • 体調不良や急用が入るとキャンセルの手続きが必要(予約の取り直し)
  • ミュゼに通う

ミュゼのサロン自体はアクセスの良い場所にありますが、そこまで通う時間と費用が負担に感じるひとも。

これらを手間と感じるなら、自宅で好きな時間に脱毛できるケノンがおすすめです。

比較③:人に見られるのが嫌ならケノン

ケノン

やはり気になるのがデリケートゾーン。

「人に見られてもまったく気にならない」というタイプのひともいるかもしれませんが、やはり裸同然の姿を見られるのは同性と言っても恥ずかしいもの。

脱毛サロンのスタッフはプロなので仕事としてやってくれます。

それでもどうしても恥ずかしいという気持ちが拭えないなら、自宅で脱毛できるケノンがおすすめです。

比較④:ムダ毛の悩み相談をしたいならミュゼ

ミュゼのスタッフは脱毛に関する豊富な知識を持っています。

脱毛技術はもちろん、毛周期などの体の仕組み、脱毛に関する注意事項などあらゆる知識を持っています。

同性ならではの「この部位を脱毛したい」という気持ちにも共感してくれるので、友達にも言えない体毛に関する悩み事も話すことが出来ます。

比較⑤:自分で照射しなくて良いのはミュゼ

週に一度自分でケノンを照射するのが面倒なら、施術ベッドの上に寝ころんでいるあいだに施術してもらえるミュゼがおすすめ。

ひとにお手入れしてもらうのはエステ感覚で気分もよくなります。

ただ相手も仕事として行っているので、脱毛関連の商品の紹介や、ほかの部位の脱毛を勧められることがあります。

強引な勧誘はありませんが、「脱毛はここまで出来たら満足」「予算はいくらまで」など事前に決めておいた方がいいかもしれません。

比較⑥:見えない場所を脱毛するならミュゼ

家庭用脱毛機でセルフ脱毛をする時に困るのが、自分で直接見えない部位への照射。

ケノンは肌に密着していないと安全装置が働いて照射することはできません。

うなじや背中、VIO(特にIO)は鏡を使いながら照射しますが、鏡に反転した姿を見ながらケノンが肌に密着するように手元をコントロールするのは慣れるまで難しく感じます。

自分では見えない、手が届かない場所をムラなく綺麗に脱毛したいなら、ミュゼのスタッフに施術してもらうのがいいでしょう。

比較⑦:痛みのレベルはどちらも差はない

気になるのは照射時の痛み。

実はケノンもミュゼも感じる痛みに差はありません。

軽くゴムで弾かれたような衝撃はあるものの、もだえるような痛みを感じることはありません。

ケノンは照射前と照射後に保冷材でしっかり冷やすことで、痛みをやわらげることが出来ます。

ケノンをおすすめする人、ミュゼをおすすめする人

ケノンとミュゼをおすすめするひと

ケノンとミュゼをおすすめするひとは、つぎのようなタイプのひとです!

ケノンをおすすめする人

ケノンをおすすめするのは、次のようなひとです。

ケノンをおすすめするひと
  • 脱毛サロンに通うのが手間
  • 予算が決まっている
  • セルフ脱毛をコツコツ続けられる

脱毛サロンには脱毛サロンの良さがありますが、予約を取ってサロンまで通う時間が取れないほど忙しいひとにはケノンがおすすめ!

一度脱毛をすると他の部位も気になってくるものなので、予算をあらかじめ決めていてもズルズルとコースを追加してしまうことも。

セルフ脱毛だとコツコツ続ける必要がありますが、追加の料金がかかることなく納得できるまで脱毛できるのがケノンの良さです。

ミュゼをおすすめする人

ミュゼをおすすめするのは、次のようなひとです。

ミュゼをおすすめするひと
  • 1~2週間に一度のセルフ脱毛が続かない
  • ひとに施術してもらうほうが楽
  • 見えない部分はひとにしてもらいたい

数日前に予約を取り、サロンまで片道30~60分かかったとしても、脱毛のプロのスタッフに施術してもらうほうが安心で確実と思う人にはミュゼがおすすめです。

自分では見えない部分をしっかりと脱毛するのは、やはり人の手が必要です。

無料カウンセリング

★超特大キャンペーン実施中★

ケノンとミュゼ比較まとめ

ケノン、ミュゼ比較まとめ

ケノンにもミュゼにも、それぞれの良さがあります。

予算内でコツコツとセルフ脱毛が出来るひとにはケノン、予算は特になく通う手間がかかってもプロに施術してもらいたいひとにはミュゼがおすすめ。

比較してみた結果、どちらを選ぶかによって大きく変わってくるのは費用です。

ミュゼはプロのスタッフに脱毛の相談が出来ますが、脱毛したい部位が増えれば増えるほど費用も膨らんでいきます。

自分の性格とお財布と相談したうえで、選んでくださいね。

無料カウンセリングはこちら

28,200円引はこちら