この記事ではケノンで髭脱毛を毎日やっても大丈夫かどうか、またポロポロ抜けるのはいつなのかをまとめています。
ケノンは太い毛にも効果があるため、男性にも非常に人気が高い脱毛器で、レビューでも効果を実感している方が多くいらっしゃいます。
髭脱毛は毛質が頑固なので他部分より時間がかかることは必須ですが、ケノンを正しく使い続けることで確実に効果を実感することができるでしょう。
ケノンの髭脱毛の効果をもっと詳しく知りたい方はこの記事を、すぐにケノンで髭脱毛を始めたいという方は公式サイトをチェックしてみてください。
ケノンで髭脱毛してポロポロ抜ける時期

ケノンで髭脱毛すると髭がポロポロ抜ける時期がありますが、ケノンなどの脱毛器を照射後に、毛がポロポロ抜けてくる現象を「ポップアップ現象」と呼びます。
ポップアップ現象とは光照射によって「毛の根元が破壊されて、毛穴の中でちぎれた毛が照射直後から1〜3週間かけて抜け落ちてくる」という現象です。
髭がポロポロ落ちるということは正しく照射されていることになりますので、安心してください。
ケノンの髭脱毛の場合1~2週間後に抜け始めるようですが、効果を実感しにくい場合もあり、理由としては
- 毛根がしっかりしているため、ダメージが伝わりにくい
- 髭がすぐ生えるため、抜けたことに気付かない
ということが考えられます。
髭脱毛は10回以上でポロポロ落ちるようになるので、最低10回以上は髭脱毛を継続してみてくださいね。
ケノンで髭脱毛の効果的なやり方

ケノンの髭脱毛は効果的な方法で行うことが必要です。
正しい方法で脱毛を行わないと、効果がなかったり、むしろ肌へのダメージにつながり逆効果になる可能性があるからです。
以下にケノンでの髭脱毛の効果的な仕方をご紹介します。
髭は剛毛でメラニン色素がとても多く、脱毛が大変です。
ケノンの6種のカートリッジの中でも髭脱毛に最も効果的なのがケノン史上最強のパワーを誇る「ストロング」です。
また、ケノンのカートリッジは1〜10の照射レベルがあり、レベル10が一番強力な照射のため、髭脱毛効果が高くなります。
ということは、ケノン「ストロング」のレベル10が最も髭脱毛に効果がある、適切な設定ということになりますね。
ただし、いきなりこの照射レベルに設定すると痛みやヤケドの恐れもありますので、低いレベルから調整しながら様子を見てレベルの設定を上げるようにしてください。
ケノンの髭脱毛の適切な使用頻度は公式サイトでも記されているように、週1回のペースがおすすめとされています。
ケノンは出力が強いため、週1回でも十分効果を実感できるのです。
毎日使用している方もいらっしゃるようですが、以下の理由からおすすめはできません。
- 肌トラブルの原因になる
- 脱毛照射は成長期の毛にしか反応しない
毛は成長初期→成長期→退行期→休止期のサイクルで生まれ変わっています。
これを毛周期と呼びますが、脱毛を急いでも効果が出ないのは「成長期」に該当しない毛があるためです。
ケノンを髭脱毛に使用する場合は使用方法を守り、効果的に脱毛しましょう。
ケノン髭脱毛の適切なやり方は以下の順番です。
ケノンは毛が1mmある状態で照射するのが良いとされていますので、剃毛は前日の夜〜当日の朝が良いでしょう。
照射前にはしっかり保冷剤などで冷やしましょう。
しっかり冷やさないと痛みが強く感じることがあります。
最初はレベルを一番低い1〜3くらいから始め、様子をみながらレベルを上げていきましょう。
ケノン照射後はもう一度冷却をしっかりして、化粧水などで保湿をしておきましょう。
お肌を落ち着かせるためにも必要です。
ケノン髭脱毛中に注意しておかなければならないことがいくつかあります。
- 紫外線対策の徹底
- 毛抜きなどを使った自己処理をしない
- 照射前に髭のそり残しをしない
- 体調が悪い時はケノン使用を避ける
以上のようなことはケノン髭脱毛を効果的に使用できないどころか、照射時に痛みを伴ったり肌トラブルの大きな原因ともなってしまうので、気をつけましょう。
肌トラブルが一度起きてしまうと、ケノンが使用できなくなってしまい、せっかく希望していた髭脱毛が継続できなくなってしまいます。
ケノンを髭脱毛に使った人の口コミ

それではケノンを髭脱毛に使用した方たちの口コミをお伝えしましょう。
ケノンを継続して使用していると、髭の伸びが緩やかになっていきます。
この調子で年単位でケノンを継続していけば、きっと満足いただける結果になるはずです。
使用頻度を守っていらっしゃいますね。
VIO部分と髭では効果の出方が完全に違ってきます。
また、カートリッジをVIOと髭用と分けていらっしゃるでしょうか?
それによっても効果が変わるので髭には「ストロング」をぜひお試しくださいね。
肌荒れはよくないのでアフターケアもしっかり行うことをおすすめします。
- ケノン髭脱毛は効果がある!
- VIOには効果があったが、髭には効果が感じられない
前述どおり、ケノンは髭脱毛にも十分な効果を持つ脱毛器です。
適切なカートリッジを使用し、使用法を守り長期間をめどに使用してみてくださいね。
ケノンで髭脱毛に関する質問

それではケノンで髭脱毛に関しての質問にお答えしていきたいと思います。
ケノン髭脱毛に関しての個々の詳細なご質問はケノン販売店へのお問い合わせが適切と思われますが、こちらではケノンを試したいと思っている多くの方の代表的な質問にお答えしたいと思います。
- ケノンを髭脱毛で濃くなることはある?
- ケノンの髭脱毛で実際に毛が濃くなることはありません。よくカミソリなどで剃毛した場合など、断面が太くなり毛が濃くなったように感じることはありませんか?ケノンの照射の場合も一次的に毛が縮れて濃くなったように感じることがあるようですが、あくまでも「感じる」のみです。そのうちポロポロ取れてくるでしょう。
- ケノンを髭脱毛でポロポロするのはいつ?
- ケノンで髭脱毛すると1〜2週間後にポロポロと髭が抜け始めます。実際は照射後すぐにポロポロ取れている毛もあるはずですが、目立たなかったり、まだ照射し始めてすぐの場合などは髭が伸びてきて抜けた髭がわかりづらい可能性もあります。焦らず定期的に髭脱毛していけば、ポロポロ抜け落ちてくるのがわかってくるはずです。
- ケノンを髭脱毛で焦げた匂いの原因は?
- ケノンは髭脱毛のためのストロングカートリッジを使い、レベルを上げてムダ毛の濃い部分を照射するなどで、焦げた匂いがすることがあります。他にもムダ毛を処理していない、剃り残しがある、冷却が足りないなどの理由で、焼けこげる匂いがしてしまうことがあります。匂い対策としては換気・ケノンのレベルを下げる・照射する前念入りに冷却するなどがありますので、匂いが気になるかたは、以上のやり方で工夫することをおすすめします。
ケノンで髭脱毛を毎日を行うメリットとまとめ
今回はケノンで髭脱毛の効果や毎日行うメリットの有無について口コミを交えてご紹介しました。
ケノンの中でも髭脱毛に関しては「ストロング」のカートリッジを使用し、レベルを上げて長期使用することにより、美容サロンに行く費用よりもはるかに安く髭脱毛が可能となっております。
また、サロンと同様に毛周期を考え、毎日の使用を必要としません。
週一度程度の短時間の照射で安全かつ効果的に結果を得られるケノンは男性からのダントツの人気を誇っています。
ケノンを購入する際には偽物を買うリスクが無い、ケノン正規販売店がおすすめです。