暮らしをもっと豊かに

あなただけの「心地いい」を叶える。暮らしのアイデアを提案

【危険】冷凍食品を冷凍庫に入れ忘れ! 常温で放置した冷凍食品はどうなる?

冷凍食品 入れ忘れ

ステマ規制への対応。本コンテンツはABLOが独自に制作しており、メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシー・をご覧ください。

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]どうも。ゆるダイエットが日課のあいぽん(@aipon_m08)です。[/prpsay]

「冷凍食品の唐揚げを購入したのは良いけれど、冷凍庫に入れ忘れて、冷蔵庫に入れてしまっていた」こんな経験ありませんか?

ネットで調べたところ、意外と多かった冷凍食品の冷凍庫への入れ忘れ

疲れていたり、忙しい時はやりがちですよね。

そんな入れ忘れをしてしまった冷凍食品ですが、仮に冷蔵庫に入れていたとして、食べる分には問題ないのでしょうか?

結論をお伝えすると、冷凍食品を冷蔵庫に入れてしまっていても、解凍後2日以内に食べられるなら特に問題はありません。

今回は、そんな冷蔵庫で保管してしまった冷凍食品の賞味期限や味わい、美味しい調理方法などを詳しくご紹介します。

おすすめ冷凍食品22選を先に見る

おすすめ宅配弁当11選を先に見る

冷凍食品を「冷蔵庫」で保管したらどうなる?味は?賞味期限は?

冷凍食品

冷凍食品を冷凍庫に入れ忘れて冷蔵庫に保管していた場合、まず賞味期限は解凍後2日以内を目安に考えた方が良いでしょう。

そもそも冷凍食品は、冷凍状態で保存できるように品質管理されているため、「保存料」が使われていません。そのため一度解凍されてしまうと日持ちがしないのです。

冷凍食品にもよりますが、解凍後は傷みやすくなっているので、早めに食べるのがおすすめですよ!

そして気になる味わい。

冷凍食品は旬の美味しい時期の素材で作られたものが急速冷凍されています。

ブロッコリー

解凍する時は、炒めたり蒸したり、電子レンジでチンするなどすぐに加熱調理することで美味しさが保たれる場合が多いです。

そのため、冷蔵庫で自然解凍してしまうと、冷凍食品によっては味や栄養が水に溶け、風味が落ちてしまうことも十分考えられます。

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]「あ!冷凍庫に入れ忘れて冷蔵庫に入れちゃった!」と思った時は、すぐに加熱調理をして、鮮度が良い状態で食べるのがおすすめですよ♪[/prpsay]

冷凍食品は解凍すると劣化する!

冷凍食品

ご紹介したように、冷凍食品は解凍すると一気に劣化が進みます。

そのため、解凍後は早めに食べるのが一番!

長期保存が便利な冷凍食品ですが、一度解凍されてしまった以上、それ以上美味しくはなりません。

美味しく食べたいなら、とにかく少しでも早く食べるのをおすすめします。

中には、冷凍庫に入れ忘れた冷凍食品を、再度冷凍庫に入れて保管したい!と思う方もいるかと思います。

実際に袋を触ってみて、凍っている感じがしっかりあるなら、再度冷凍しても風味はそれほど損ないません。再冷凍する場合は早めに冷凍庫へ入れるようにしましょう。

もし、冷凍食品が半解凍、もしくは完全に解凍してしまった場合、再冷凍はおすすめしません。

解凍すると繊維質も破壊されてしまいますし、味も解凍時に溶けてしまっているので、美味しくない状態で冷凍されてしまいます。

また、仮に常温で解凍してしまった場合、夏場は食中毒に繋がる可能性があります。状態を確認して大丈夫そうならとにかく早く食べるようにしましょう。

冷凍食品は解凍すると劣化する!

調理

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]冷凍食品は時短料理をする際にも便利ですし、野菜などの場合はカットする手間もなく、調理も楽なのが魅力♪[/prpsay]

そんな冷凍食品ですが、美味しく調理するためには、適した解凍方法をすることが大切です。

解凍方法はそれぞれの冷凍食品のパッケージに記載されているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

冷凍食品 ニチレイ

出典:ニチレイ https://www.nichirei.co.jp/safety/special/package.html

お弁当用の唐揚げやグラタンなどは、電子レンジでチンすることが多いですが、このような時も、加熱時間やサランラップをするかなど違いがあります。

それぞれの冷凍食品に合わせた解凍方法を行うことで美味しさをキープできるので、パッケージはぜひチェックするようにしてくださいね♪

また、カット野菜などの冷凍食品は、炒める、焼く、煮る、蒸すといった加熱方法を用いて調理することで、より美味しく食べることができます。

野菜の冷凍食品は、急速冷凍前に一度短い時間加熱されていることが多いので、煮る、茹でる場合は、短い時間の調理でOKです。

冷凍食品の自然解凍と加熱解凍の違いは?

自然解凍

冷凍食品のパッケージをチェックしてみると、自然解凍を勧めているものもあれば、加熱解凍を勧めているものもあります。

自然解凍OKの冷凍食品の場合は「解凍してそのままお召し上がりください」と記載されています。

これは、常温や冷蔵庫でしっかり解凍、もしくは半解凍で美味しく食べられるという表記で、加熱調理は必要ありません。

一方「加熱してお召し上がりください」と記載されているものは、解凍しただけでは食べられない冷凍ギョーザなどに記されています。

冷凍ギョーザ

この記載がされている冷凍食品は、殺菌目的で急速冷凍前に加熱されている、もしくは加熱されていないことを表していて、食べるためには加熱調理が必要となります。

加熱調理の有無は冷凍食品に含まれている細菌数のデータに基づき、安心、安全な調理法として記載されています。

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]冷「これは自然解凍にしよう」と自分で決めつけず、パッケージに記載されている方法で解凍、調理を行うことが、最も安心で安全な食べ方です♪[/prpsay]

冷凍食品は健康に良くないの?

冷凍食品 お弁当

冷凍食品と聞くと、健康に良くないイメージがあるという方もいます。

冷凍食品に使用されているのが海外の食材であることや、保存料、着色料が使用されているのでは?

というイメージもあるかと思いますが、冷凍食品は冷凍状態で品質を落とさずに保存できるので、「保存料」は含まれていません。

また、旬の時期に採れた野菜などをそのまま急速冷凍していることも多いので、色合いも良く、着色料を使用していないことも多いのです。

気になる方はパッケージの成分表示が記載されているので、そちらを確認してみてください。

ニチレイ 冷凍食品 調理方法

海外の食材を使用していたとしても、輸入した食材を冷凍食品として使用するには、必要な品質基準をクリアしなくてはなりませんし、国内の食材に関しても、厚生労働省が厳しい品質基準を設けています。

冷凍野菜などは美味しい時期に採れたものを冷凍しているので、味はもちろん、栄養もたっぷり♪

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]冷あると便利な冷凍食品を、ぜひこの機会に食生活に取り入れてみてください![/prpsay]

【超人気】おすすめ冷凍食品22選

冷凍食品 おすすめ

特に人気のある冷凍総菜、冷凍米飯、冷凍麺・パスタ、冷凍野菜をご紹介します。

おすすめ冷凍総菜7選

[itemlink post_id=”7437″]

[itemlink post_id=”7438″]

[itemlink post_id=”7439″]

[itemlink post_id=”7440″]

[itemlink post_id=”7441″]

[itemlink post_id=”7442″]

[itemlink post_id=”7444″]

Amazonで冷凍食品の売れ筋ランキングを見る

おすすめ冷凍米飯5選

[itemlink post_id=”7445″] [itemlink post_id=”7446″] [itemlink post_id=”7447″] [itemlink post_id=”7448″] [itemlink post_id=”7449″]

Amazonで冷凍食品の売れ筋ランキングを見る

おすすめ冷凍麺・パスタ5選

[itemlink post_id=”7450″] [itemlink post_id=”7451″] [itemlink post_id=”7452″] [itemlink post_id=”7453″] [itemlink post_id=”7454″]

Amazonで冷凍食品の売れ筋ランキングを見る

おすすめ冷凍野菜5選

[itemlink post_id=”7457″] [itemlink post_id=”7458″] [itemlink post_id=”7459″] [itemlink post_id=”7460″] [itemlink post_id=”7461″]

Amazonで冷凍食品の売れ筋ランキングを見る

おすすめ冷凍宅配弁当

忙しい時や買い物が面倒な時、手軽に栄養バランスが整った食事をしたい時には冷凍の宅配弁当がおすすめです。

☑ここがポイント
口コミはこちら
image商品名初回価格食数1食あたり送料送料(定期)プラン種類公式サイト
ヨシケイ 夕食ネット ヨシケイ 515円
(初回半額)
3食 171円 無料
(地域限定)
無料
(地域限定)
シンプルミール バランス 詳細を見る
ワタミの宅食ダイレクト ワタミの宅食ダイレクト 3,900円
(お試し割)
10食 390円 800円
(お試し無料)
800円 おまかせコース バランス 詳細を見る
食宅便 食宅便 1,980円
(初回おまかせ)
4食 495円 780円 390円 おまかせコース バランス 詳細を見る
スギサポdeli スギサポdeli 2,138円
(初回お試し)
4食 534円 917円 917円 ヘルシーバランス 各種制限食 詳細を見る
まごころケア食
まごころケア食3,980円
(初回お試し)
7食568円無料無料健康バランス各種制限食詳細を見る
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニング4,644円
(初回お試し)
7食663円770円
(初回無料)
385円健康気配り宅配食各種制限食詳細を見る
ナッシュ nosh
ナッシュ3,890円
(初回300円OFF)
6食648円836円(関西)836円(関西)(自由選択)糖質制限詳細を見る
わんまいる
わんまいる3,480円
(お試しセット)
5食696円935円 935円 健幸ディナーバランス
(料理キット)
詳細を見る
食のそよ風食のそよ風3,133円
(お試し)
5食622円980円無料プチデリカバランス詳細を見る
つるかめキッチンつるかめキッチン4,968円
(定期)
7食709円700円無料つるかめバランス栄養御膳各種制限食詳細を見る
いたわり食堂いたわり食堂(GOFOOD)3,920円
(お試し500円OFF)
5食784円 940円(関西)
1,080円(関東)
940円(関西)
1,080円(関東)
おすすめ糖質制限詳細を見る
①初回購入価格、②送料込価格、③税込表示、④最小食数で比較、

こちらのランキング表は冷凍宅配弁当でもリーズナブルで栄養バランスや目的別に選べるものを厳選しています。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

まとめ

[prpsay img=”https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png” name=”あいぽん”]冷凍食品を冷凍庫に入れ忘れてしまった場合、食べても良いか不安になりますが、保存料が含まれていない分、劣化はしやすい、ということを覚えておきましょう![/prpsay]

そのため、解凍されてしまったら、早めに食べるのがおすすめです。

冷凍食品は自然解凍をすると水分が出て栄養もなくなってしまうことがありますが、自然解凍OKと記載されている冷凍食品ならそのような心配もいりません!

冷凍食品には、それぞれパッケージに解凍方法や調理方法が記載されているので、そちらを確認しながら調理してみてくださいね♪

冷凍食品 自然解凍 危険 【要注意】冷凍食品の自然解凍は危険なの?安心して冷凍食品を食べるには?

一人暮らし 宅配弁当 安い 一人暮らしにおすすめ安い宅配弁当ランキング。冷凍で500円以下を厳選!

参考文献

農林水産省 調理冷凍食品の日本農林規格