この記事では「まごころケア食」のお試しセットの口コミ評判をまとめます。
まごころケア食のお試しセット(健康バランス)を食べてみましたがとても冷凍とは思えないほど美味しい宅配弁当でした。
まごことケア食お試しセットの口コミ評判が気になる人はこの記事を、すぐにお試しセットを注文したい人は公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
まごころケア食(お試しセット)私の口コミ!
さっそく、まごころケア食お試しセットを食べた私の口コミをご紹介します。まごころケア食でお試しができるのは「健康バランス」の1種類のみです。
お試しなのでまずは味付けが自分に合うのかを確認してみましょう!
内容 | お試しセット詳細 |
コース | 健康バランス |
食数 | 7食 |
お試しセット価格(税込み) | 3,980円(お試しセット) 4,160円(通常価格) |
送料 | 無料 |
まごころケア食のお試しセットで注文できるメニューは「健康バランス」です。
まごころケア食には健康バランス以外にも制限食がありますがお試しができるのは「健康バランス」だけになります。
まごころケア食お試しセット(健康バランス)の7食セットを注文するとクール宅急便で届きます!
お弁当といっしょに次回、定期便で使えるクーポンが2種類入っていました。
クレカ決済専用のクーポンは通常クーポンより、もっとお得です。
- 14食セットで2,000円引き
- 21食セットで3000円引き
まごころケア食のクーポンについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
味噌の風味がしっかり味付けされていてます。
枝豆がアクセントになっているのでボリューム感もありますね。
野菜の胡麻和えはキャベツ、ニンジン、玉ねぎが入っているのでヘルシーで胡麻の味付けがしっかりしてGOOD
豚肉のマヨネーズ炒めはマヨの絶妙な酸味が効いた味付けでご飯にも相性バッチリ。


サラダ代わりのマカロニトマトソテーの味付けもしっかりしています。イカと野菜の煮物は個々の具材も大きくカットされて食べ応えがあります。
さつま芋はほんのりした甘さで箸休めといった感じですね。
あじメンチカツは醤油ベースの味付けがされています。
ソースや醤油をかけなくても、しっかりした味付けになっています。レンジで温めるので触感はややべたつきあり。
オーブンで1~2分ほど焼くと焼きたてが味わえます!


主催のカレイのオニオンソースはトロミはなく醤油ベースのさっぱりした味付け。
玉ねぎとの相性もいい感じで、柚子胡椒も入っているので風味も良かったです。


主催のプルコギの牛肉はやわらかくて玉ねぎとのコラボも良い感じ。
醤油ベースでゴマ油が食欲をそそる一品です。


鮭の味の方は、程よい塩味、とってもまろやか。コンビニや某チェーン店の鮭とは違い油がギラギラしていなく、健康的に感じます。
骨は一本もなく、きちんと骨抜き処理が丁寧にされていますね。冷凍とは全く感じさせない、きちんと焼き魚です。
まごころケア食ではリーズナブルな価格でお試しセットを購入することができます。送料も無料なので気になる人は公式サイトをチェックしてみてください!
まごころケア食ネット上の悪い口コミ・評判
[prpsay img="https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png" name="あいぽん"]まごころケア食のネット上の悪い口コミを見てみましょう。[/prpsay]
- 見栄えが良くない
- 写真映えしない
ネット上の悪い口コミには見栄えが悪いといった口コミがありまた。健康食は見た目の美味しそうに見えないイメージがありますよね。
まごころケア食はそんな悪いイメージを変えるべくイメージキャラクターにハローキティーを使っていて以前のような高齢者イメージがなくなっています。
まごころケア食ネット上の良い口コミ・評判
[prpsay img="https://magokorokea.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_7113.png" name="あいぽん"]まごころケア食のネット上の良い口コミを見てみましょう。[/prpsay]
- 値段が安い
- 美味しい
- 量も満足
- 冷凍とは思えない
まごころケア食のネット上の評判はかなり良かったです。値段も安く、美味しいという口コミが多数ありました。
まごころケア食ではリーズナブルな価格でお試しセットを購入することができます。送料も無料なので気になる人は公式サイトをチェックしてみてください!
まごころケア食3つのデメリット
まごころケア食には3つのデメリットがあります。
そのデメリットをひとつずつ見ていきましょう。
まごころケア食は栄養バランスのとれた献立ではありますが、量が やや少なめ 。
1食あたりの量は180g~
[ai_box_wrap]
[ai_box class="" =" " sub_title="185g" point="" ="" =""]
[/ai_box]
[ai_box class="" =" " sub_title="180g" point="" ="" =""]
[/ai_box]
[/ai_box_wrap]
主菜1品・副菜3品とバランスがとれた食事はできますが育ちざかりの子供には物足りない量かと。
まごころケア食は制限食を専門とした宅配弁当なのでボリュームは多くありません。
まごころケア食のお弁当は見た目の華やかさはありません。
栄養バランスを考えた「ザ、お弁当」の代表のような感じです。
[ai_box_wrap]
[ai_box class="" =" " sub_title="豚肉のマヨネーズ炒め" point="" ="" =""][/ai_box]
[ai_box class="" =" " sub_title="カレイオニオンソース" point="" ="" =""]
[/ai_box]
[ai_box class="" =" " sub_title="アジのメンチカツ" point="" ="" =""]
[/ai_box]
[ai_box class="" =" " sub_title="サワラの味噌幽庵焼き" point="" ="" =""]
[/ai_box]
[/ai_box_wrap]
まごころケア食は高齢者向けの食事宅配を専門なためイメージ的に若い世代を意識した作りではないのかもしれませんが、現在はハローキティーをロゴマークに使用するライセンス契約パッケージのリニューアルで大きく印象が変わりました。
まごころケア食は冷凍食品のため常に冷凍庫に保管しておく必要があります。
容器のサイズは1個あたり「220 ㎜×165 ㎜×25 ㎜」の大きさです。
2021年7月から新パッケージに変わっています。
- 旧→「220 ㎜×165 ㎜×25 ㎜」
- 新→「180 ㎜×158 ㎜×28 ㎜」
14食や21食となると冷蔵庫のサイズによっては入らない可能性もあるので注意してください。
ただ定期便で14食または21食のいずれか注文で冷凍庫を無料でレンタルしてくれるサービスをやっているので条件が合えば利用してみてください。
まごころケア食5つのメリット
まごころケア食にはデメリットもありますが、それ以上にメリットもあるので安心してください。
そのメリットをひとつずつ見ていきましょう。
まごころケア食のメリットのひとつは値段がリーズナブルでコスパが良いことです。
1食あたりはなんと400円台~(21食セット)
しかも送料はずっと無料です。
食事宅配の制限食は通常の宅配弁当に比べやや高い傾向にあるのですが、まごころケア食は制限食の中でもコスパの良さはダントツです。
コスパの良い宅配弁当ランキングでもバランス食に交じって上位にいるほどです!
まごころケア食はずっと送料無料です!
ずっと送料無料というのは初回だけでなく2回目以降もずっとです。
他の食事宅配の送料は通常400円~900円かかります。
お弁当1個分の料金がかかる送料はバカになりませんね。
たかが送料と思っていても年間にしたら、どれくらいの金額になるのか想像してみてください。
まごころケア食は冷凍の宅配弁当だから、いつでも好きな時に自分タイミングで食べることができます。
1回で7食分の冷凍弁当でセットになっているから、その日の気分に合わせてメニューを決めることができます。
常温弁当だいと決まったメニューが配達され、その日に食べないといけませんよね。
冷凍でまとめて注文できるところが良いですね。
まごころケア食では管理栄養士が常駐している徹底ぶり。
毎日の献立も監修・考案しているんです。
栄養管理は素人が素人がおこなうのは大変なこと。
こうした管理体制のもとメニューがつくられているので栄養管理面では何も心配する必要がないですね。
まごころケア食には目的別に6つのコースから選ぶことができます。
「まごころケア食」は食事制限を必要とするコースが6つ。
健康維持のために栄養バランスの整ったコースもあるので高齢者やダイエット目的にもおすすめです。
腎臓病の人には「たんぱく調整食」もあるので幅広い目的で選ぶことができるのがメリットです。
まごころケア食「都度購入」と「定期購入」料金比較
まごころケア食のを都度購入と定期購入の料金をコース別で比較でまとめます。
定期購入は通常価格から毎回180円引き。さらにクーポンを使うと最大3,000円引きになりますよ!
健康バランス | 都度購入 | 定期購入 |
7食 | 4,160円 (594円) |
3,980円(180円引き) (568円) |
(10食) | 5,480円 (548円) |
5,300円 (180円引き) (530円) |
14食 | 6,880円 (491円) |
6,700円 (180円引き) (478円) |
21食 | 9,880円 (470円) |
9,700円 (180円引き) (461円) |
カロリー調整食 | 都度購入 | 定期購入 |
7食 | 4,160円 (594円) |
3,980円(180円引き) (568円) |
14食 | 6,880円 (491円) |
6,700円 (180円引き) (478円) |
21食 | 9,880円 (470円) |
9,700円 (180円引き) (461円) |
糖質制限食 塩分制限食 |
都度購入 | 定期購入 |
7食 | 4,160円 (594円) |
3,980円(180円引き) (568円) |
14食 | 6,880円 (491円) |
6,700円 (180円引き) (478円) |
21食 | 9,880円 (470円) |
9,700円 (180円引き) (461円) |
たんぱく調整 | 都度購入 | 定期購入 |
7食 | 4,400円 (628円) |
4,220円(180円引き) (602円) |
14食 | 7,280円 (520円) |
7,100円 (180円引き) (507円) |
21食 | 10,480円 (499円) |
10,300円 (180円引き) (490円) |
はじめての人はまずはお試しセット(健康バランス)を注文してみてください!
お試しセットは7食3980円(税込み)送料無料なのです。気になる人は公式サイトをチェックしてみてください!
まごころケア食をおすすめする人・しない人
まごころケア食をおすすめする人とおすすめしない人をご紹介します。
管理栄養士の監修で作ったは栄養バランスのよい食事は健康を気にする人だけでなく、カロリーや体形が気になる人、腎臓病や高血圧の人におすすめです。
また冷凍の宅配サービスなので忙しくて食事の準備ができない人、ご両親が一人暮らしで食事のことが心配な人にもおすすめです。
まごころケア食は冷凍の宅配サービスなので利用するには費用が掛かります。安いスーパーで節約をしている人はおすすめしません。
自炊をしたほうが圧倒的に節約になります。
また自分で料理をすことが得意であったり作ることが好きな人にも宅配サービスはおすすめしません。
まごころケア食はどこで購入するのがお得?
まごころケア食はAmazonや楽天でも購入することができますが、おすすめは公式サイトで購入することです。
公式サイトは毎回送料無料、定期購入は毎回180円引きです。
さらに定期購入をしている人にはクーポンが贈られるので次回の定期便に利用することができます。
まごころケア食のクーポンは超絶お得なので見逃ししたら損です。
まごころケア食の よくある質問(FAQ)
まごころケア食の宅配弁当でよくある質問をまとめました。
- 定期購入は停止・解約できる?
- いつでも停止・解約は可能です。まごころケア食の「まごころ定期便」はいつでも一時的にお届けを止めることができます。一時停止をするタイミングは次回商品到着の10日前。電話(日曜のみ休み / 9:00~18:00) かメールで対応してくれます。電話:0120-028-545 (月~土 / 9:00~18:00)
- 支払い方法の種類は?
- 支払方法は以下の5つから選べます。「クレジットカード」「コンビニエンスストア (前払)」「銀行振込」「代金引換」または「口座振替」「Amazonpay」が利用できます。
- アレルギーには対応していますか?
- アレルギーに完全対応はしておりません。アレルギーによって重篤な症状が出る方は、ご利用は控えることをおすすめします。
- 製造・販売会社はどこですか?
- 株式会社シルバーライフが製造・販売敷いています。シルバーライフは『まごころケア食』『まごころ弁当』『配食のふれ愛』など宅配弁当の運営・製造を展開している東証一部上場の企業です。
まごころケア食お試しセットのまとめ
まごころケア食のお試しセットはリーズナブルで味も美味しいかったです。
バランスが整った食事をしたい人、ダイエット中の人、制限食が必要な人、子育て中のママさんや共働きの主婦の方など幅広い人達におすすめできるのが「まごころケア食」です。
まずはお試しセットからはじめてみてください!