
「あいぶろ」は時短術に最適な宅配弁当や食材宅配などを中心に日常生活に役立つ情報をまとめたブログです。
テレワーク(在宅勤務)が増えお家時間を過ごす方が多くなり、外出せずに利用できる宅配弁当や食材宅配がとても人気です。
ブログ記事は以下のようなことについて書いています。
- 宅配・食材弁当の目的別ランキング(まとめ)
- 実食レポート(レビュー)
- お役立ち情報
- 時にはちょっとした雑記
あいぶろが皆様のお役に立てたら嬉しく思います。
宅配弁当を使うことで変わったこと
・時短をしながら栄養バランスの良い食事ができダイエットにも成功できたこと。
宅配弁当を使って良かったこと
- スーパーへ食材の買い出しがいらなくなった。
- 料理の手間から解放された。
- 栄養バランスの良い食事ができる。
- 筋トレ向けの食事ができる。
筋トレはもっぱら自宅。食事は宅配弁当・食材宅配を使って時短をしています!
あいぽんのプロフィール
特技
・節約・時短
趣味
100均パトロール、お洋服
好きな食べ物
中本の「冷やし味噌やさい」
辛い食べ物が大好き
嫌いな食べ物
特に無し
インスタ育成中
2020年10月インスタを始めました。投稿内容は主に100均アイテムを中心にしていますが、もう少しでけ幅を広げようかと考えています。
インスタのほうも是非フォローしてくれたら嬉しいです。
この投稿をInstagramで見る
ご報告

2020年1月からはじめた「あいぶろ」ですがA8メディアオブザイヤー2020【部門賞2位】に選ばれました。
A8とは広告主数・登録サイト数ともに日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)です。
2020年1月にブログを開設して、まだ間もないのですが、まさか受賞できるとは思いませんでした。
今後のブログ作成の励みにもなるとても嬉しい出来事だったのでここで紹介させて頂きました。
お友達


「お買い物マラソン」や「スーパーSALE」の目玉商品、キャンペーン、イベント情報が分かりやすくまとめられています。
インスタを始めて知ったのが「楽天経済圏」という言葉でした。それまで楽天は単なるECサイトの一つでAmazonやヤフーショップと同じ便利なネットショップと思っていました。
ところが楽天ポイントの仕組みを攻略することで、集中的に楽天ポイントが貯めることができるということを知りました。

そして、このポイントで生活費の一部を補うことができてしまうというものです。
「まいのゆるろぐ」は楽天攻略以外にもゲームや美容など幅広いジャンルがあるのでとても面白いんです。
楽天でお得にお買い物をしたいという人だけでなくても楽しめる「まいのゆるろぐ」をチェックしてみてください。